カタルシス効果

現代は、心の病に悩む人が多いということは、いかに

日常生活においてストレスの解消が出来てないかと言えます。

心の内にあるさまざまな不安やイライラ、苦悩や怒り等の感情を

言葉にして表現すると、その苦痛が解消され、安堵感や安定感を

得ることが出来るのであって、これを精神分析の用語では、

カタルシス効果と呼び、「心の浄化作用」とも表現されるそうです。

人は、苦痛を発散し、解消することができないと、心身症など

の身体現象、暴力や自殺などの行動現象、不安やノイローゼなど

の心理現象といった問題が表れると考えられています。

不登校やひきこもりは典型的な初期症状とも言えるのではない

でしょうか?

カウンセリングの中では、カウンセラーがただひたすら話を聴き、

相談者を受け止め、不満や鬱積したものを吐き出させるようにする

と、相談者は安堵感や安定感を得ることが出来るようですが、それ

以前に、身近な人による寄り添いとか、相談が一番の功を成すよう

に思いますね。

やはり信頼関係がないと相談も出来ないでしょうし、心を開ける

相手も限られて来る筈だと思います。

学生時代の思い出の中に、日常ずっと一緒だった友が、私に

「あなたは、酸化剤みたいね。話していると元気が出る♪」と

言われた事があります。(当時、化学で酸化剤・還元剤の所を

学習していた。)

これは、カタルシス効果だったのでしょうか。(#^.^#)

お互いにカタルシス効果を発揮し合う友情があれば誰も

悩みが深刻になる事はないと思います。

自分の周りに気になる人がいたら、優しく声かけて胸の内を

聞いてあげるようにしたいなと思います。

また、悩んでいる人には、一人でくよくよ悩まず、言葉で発する

事で解決出来る道がある事を知って欲しいと思いますね。


何の花が出て来たのかと思っていたら、菖蒲でした〜♪
たしか裏庭に植えてたんだけれど・・・?