郷土料理

長崎と言えば、ちゃんぽん、皿うどん

と昨日もテレビ番組であってましたが

他にもたくさん隠れ料理が・・・・・

”鶏皿”っていうのもあったのです。

実家の近くの中華料理屋さんのメニューに

あり、豚肉でなく名前の通り鶏肉を使った

太麺の炒めうどんみたいな感じでした。

あっさりしていてそれでいて風味があり

よく出前とってたのですが、閉店となり

今は幻になってしまいました。

もう一度食べたいなと思っているのですが

他の店にもないかなと探すのですが

まだ出会えません。

卓袱料理に出る”角煮(豚)”は、家でも

よく作るし私の得意料理です。

[材料]豚バラ肉塊・・・・・600グラム

   煮汁  酒・・・・・・・100cc

        水・・・・・・・100cc

        砂糖・・・・・・大1 1/2

        醤油・・・・・・大2

        みりん・・・・・大1   

       水菜・大ネギ青い部分・しょうが

[作り方]1.豚バラ肉の塊を4〜5センチ角切りにします。

     2.フライパンで1.を焦げ目が少しつくくらいに
        全表面を焼きます。

     3.たっぷりの水に大ネギの青い部分と潰した
        生姜を入れた中で2.を1時間ゆがきます。
        (圧力鍋にて)圧力鍋がない場合は2時間。

     4.おもりが降りたら蓋を開け一晩冷ます。
        浮かんでいる油は、ラードとして使えます。

     5.4.の肉を取り出して合わせた煮汁で煮込む。
      圧力鍋で20分。おもりが降りたら蓋をあける。

     6.洗って水けを切ってざく切りにした水菜
       を器に敷き、角煮を乗せ煮汁をかけて
       からしをつけて召し上がれ♪